2017年10月22日日曜日

"Otoca D'or"を分析する ~日本語・英語・フランス語、かばん語~

ご無沙汰しております、としょディアこと図書館にいるアシディアです。
わたしがブログを更新していない間に、公式からは「秘密のクローゼット」での初期設定資料公開や、フェニックスのシングルCD発売の発表など、色々動きがありましたね。

今日のテーマは「オトカドール」というタイトルについてです。Twitterの方では9月末にツイートしたものですが、少し情報量を増やしてまとめます。

2017年7月20日木曜日

「フェニックス」さんたちについてのあれこれ(その1:不死鳥編)

さる7月14日、新ライバルとしてアイドルユニット「フェニックス」のお2人が実装されました! ヒメモード強いですね……。直接攻撃や先行ヒメモード(攻撃)なら倒せることに気づかなくてサニーさんでヒメモードを発動してから強引に倒すという力任せの解決法を取っていました……。

ショートムービーや言動など色々気になる部分もありますが、今回は「フェニックス」について調べたことをご紹介します。

2017年7月12日水曜日

フィクルさんについてのあれこれ(その2:スモールホワイト編)

前回の記事(→その1:妖精編)では、フィクルさんというキャラクターそのもの及びパピリオコーデに関する話を主にしましたが、今回はAct 2に登場する「スモールホワイト フィクル」さんの方の話をしていきます。

2017年6月28日水曜日

なぞのダイアーナルメーターのしょうたいをおえ!

 どうやら今日修正が入ったようですが、6/16のビアンカダンスコーデ実装アップデート以来、オトカドーラーたちを騒がせていたアイテムがありました。

 それが「ダイアーナルメーター」です。

参考画像
(映り込みが激しくて申し訳ないです)

 アメさんと戦うことで手に入れられる「福猫開運縁起熊手(特級)」の画像(アイテム入手時や売却画面で表示されるもの)が、白地にダイアーナルメーターとだけ書かれた四角い画像になるという現象が起きていました。皆さんご存知の通り、オトカには今まで「ダイアーナルメーター」なる名称のアイテムが実装されたことはありません。その正体を巡ってツイッター上などでいくつかの説が唱えられていました。

 ある人曰く、福猫開運縁起熊手(特級)の内部名あるいは没ネームである、と。
 またある人曰く、次回実装されるアイテムの仮データである、と。

 どちらが真でどちらが偽なのか、あるいは両方とも偽なのか。前者については次回アップデートの予告があればはっきりするでしょうが、今のところはわかりません。ですが、名称からある程度考えることはできます。

 ダイアーナルメーターという名称を読み解きながら、その正体を考えてみようと思います。


2017年6月21日水曜日

オトカグッズの英文を読み解いて、和訳してみる

先日、オトカドールの公式グッズとして缶バッジやアクリルキーホルダーが発売されました。全オトカドーラーが待ち望んでいたといっても過言ではないでしょう。皆さんはすでに手に入れられましたでしょうか? わたしも全グッズを手に入れることができました。とても良いもので、どこに付けようか迷ってしまいます……。

ところで、グッズの台紙には英文が書かれています。台紙も非常におしゃれで、缶バッジ・アクリルキーホルダー・ドレスステッカーのそれぞれに1種ずつ、計3種の英文が書いてあります。今この記事を読んでいらっしゃるあなたもその英文が気になったのだと思いますが、わたしも気になりました。

ですが、これが思いの外難解で、和訳に苦戦していました。しかし、色々調べていくうちに元ネタを発見することができました。台紙の英文は、フランスのファッションデザイナー「ココ・シャネル」の言葉だったのです。


彼女の言葉の一部は、英語版Wikiquoteにまとめられています。→Coco Chanel - Wikiquote
また、「ココ・シャネル 名言」や「Coco Chanel quote」などと調べれば彼女の言葉を知ることができます。

それでは、オトカグッズの英文を見ていきます。

最新記事

クローゼット第10回の新キャラさんたちについてのあれこれ(その2)

10回目の秘密のクローゼット についてのその2です。その1は こちら 。 ※2018-04-20、3ページ目のみなさんについて追記しました 執事さん まず1人目は、ブラックリストを持った"執事さん"。白黒+差し色の赤のシンプルな配色がかっこいい...

人気の記事(全期間)